新宿区西早稲田の多目的空間「トーキョーコンサーツ・ラボ」English

 
問い合わせ

クァルテット・レストロ・アルモニコ「スパイラル&シークエンス」

2017年07月08日(土)9日(日)●07月08日(土)
 ■本公演
  17:00開演 16:30開場

●07月09日(日)
 ■昼公演 (未就学児出席可能の公開リハーサル):
  12:00開演
 ■本公演
  17:00開演 16:30開場

アイキャッチcom

チラシのPDFはこちらから

▲クリックで拡大

《出演》

クァルテット・レストロ・アルモニコ

いつ:
2017年7月8日 @ 17:00 – 2017年7月9日 @ 19:00
2017-07-08T17:00:00+09:00
2017-07-09T19:00:00+09:00
料金:
無料

クァルテット・レストロ・アルモニコ
「スパイラル&シークエンス」
Quartetto L’estro Armonico“spiral & sequence”

ヴァイオリンの伊藤亜美と須山暢大、ヴィオラの安達真理、チェロの山澤慧から成る弦楽四重奏団、L’estro Armonico(レストロ・アルモニコ)の初のリサイタルをトーキョーコンサーツ・ラボで開催致します。4人×4弦=16弦から紡がれるサウンドの、無限の可能性にご注目ください。

プログラム

2017年7月8日 (土)
●本公演
 ■モーツァルト:弦楽四重奏曲 第16番 変ホ長調 K.428
 ■ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 「ラズモフスキー 第3番」作品59-3
 ■バルトーク:弦楽四重奏曲 第5番 Sz.102

2017年7月9日(日)
●昼公演 (未就学児出席可能の公開リハーサル):
 プログラムは本公演からの抜粋でお送り致します

●本公演
 ■ベートーヴェン:《大フーガ》変ロ長調 作品133
 ■バルトーク:弦楽四重奏曲 第5番 Sz.102
 ■メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第1番 変ホ長調 作品12

※予告なしに曲目が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

料金

入場料:
■一般3,000円(当日3,500円)
■学生1,500円(当日2,000円)

■2日間通し券:5,000円(当日6,000円)
 (※事前申込制・一般のみ)

※7月9日の昼公演は投げ銭制です。

チケット予約・お問い合わせ

〈1〉電話 東京コンサーツ 03-3200-9755(平日10:00-18:00)

氏名、電話番号、ご希望の公演日(7月8日もしくは9日)、公演名、券種(一般/学生)、人数を電話でご連絡いただき、ご予約が完了いたします。

■代金は公演当日に、会場でお支払いください。

■ご予約受付は、各公演とも定員になり次第、または公演前日の18:00に終了いたします。当日券の有無はお電話でご確認ください。

 

〈2〉メール

メールでのチケットのご予約が可能です。

メール件名にご希望の公演日(「7月8日もしくは9日」)を明記いただき、メール本文に

・氏名

・フリガナ

・お電話番号

・チケット枚数

・券種(一般/学生/通し券)

・メールアドレス

・今後トーキョーコンサーツ・ラボからの演奏会情報メールマガジンの配信を希望するか否か

以上の項目を明記の上、

【lab-ticket●tokyo-concerts.co.jp (●を@に変えて下さい。)】までお申込下さい。

■チケット料金のご精算/お引き換えはコンサート当日、会場受付にて行います。

■ご予約受付は、電話・メールお申込共に各公演とも定員になり次第、または公演前日の18:00に終了いたします。当日券の有無はお電話にてご確認ください。

備考

クァルテット・レストロ・アルモニコ 出演者プロフィール
伊藤 亜美 ヴァイオリン
東京藝術大学附属高校、同大学を経てローザンヌ高等音楽院修士課程、イギリス王立北音楽院(RNCM)IAディプロマコース修了。江藤俊哉ヴァイオリンコンクール、日本音楽コンクールにて第1位。RNCMマンチェスター国際ヴァイオリンコンクール優勝、委嘱作品最優秀演奏賞。カール・フレッシュ国際ヴァイオリンコンクール第2位。これまでに仙台フィルハーモニー管弦楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、イギリス・ロイヤルリヴァプールフィルハーモニー交響楽団、ハンガリー・ジュール交響楽団など国内外のオーケストラと共演するほか、イギリス、セルビア、スイス、韓国、中国などでリサイタルを開催。これまでにヴァイオリンを山下真澄、ハビブ・カヤレ、石井志都子、澤和樹、ジェラール・プーレ、オレグ・クリサ、ピエール・アモイヤル、ヤイル・クレスの各氏に師事。2014年初のソロCD『French Romanticism』をリリース。2016年より活動名を「尾池亜美」から「伊藤亜美」に変更。同年5月、セカンドアルバム『A』をリリース、レコード芸術誌特選盤に選出される。
www.amiito.com

須山 暢大 ヴァイオリン
都立芸術高校を経て、東京藝術大学音楽学部卒業。第1回宗次エンジェルヴァイオリンコンクール第2位。シオン・ヴァレ国際ヴァイオリンコンクール入賞。ヴァイオリンをG・フェイギン、石川静、G・プーレ、山口裕之、S・アシュケナージ各氏に師事。 ソリストとしてセントラル愛知交響楽団、藝大フィルハーモニア、東京室内管弦楽団、Shlomo・Mintz指揮 Orchestre Dohnanyi Budafok、Spirit of Europe等と共演。
これまでに、サイトウキネンオーケストラ、紀尾井シンフォニエッタ、赤穂国際音楽祭プレコンサート、姫路国際音楽祭プレコンサート等多数出演。現在エピス・クァルテットでベートーヴェン弦楽四重奏曲後期作品シリーズを毎年開催。又、群馬交響楽団、京都市交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、九州交響楽団等のオーケストラにコンサートマスターとして客演し、ソロ活動や室内楽でも活躍している。

安達 真理 ヴィオラ
4歳よりヴァイオリンを始め、桐朋学園大学在学中にヴィオラに転向。卒業後、同大学研究生修了。ウィーン国立音楽大学室内楽科を経て、ローザンヌ高等音楽院修士課程を最高点で修了。同音楽院ソリスト修士課程を修了。
霧島国際音楽祭にて優秀演奏賞受賞。第6回大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門第1位。ウィーン国立音楽大学国際夏期アカデミーにおけるコンクールにてソリスト賞受賞。
カメラータ・デ・ローザンヌのメンバー、インスブルック交響楽団にて副首席ヴィオラ奏者を務めた。バンベルク交響楽団にて首席ヴィオラ奏者として客演。
現在クァルテット・レストロ・アルモニコ、イギリスを拠点にアラウダ・カルテットのメンバーとして室内楽に力を入れているほか、パーヴォ・ヤルヴィ氏が芸術監督を務めるパルヌ音楽祭に出演するなど国内外で活動している。
これまでにバーデンバーデン管弦楽交響楽団、ローザンヌ室内管弦楽団と共演。
ヴァイオリンを篠崎功子、ヴィオラを店村眞積、ジークフリード・フューリンガー、今井信子、ギラッド・カルニ、室内楽をヨハネス・マイスル各氏に師事。
http://www.mariadachi.com

山澤 慧 チェロ 
東京藝術大学附属高校、同大学を経て、同大学院を修了。大学卒業時に同声会賞受賞、大学院修了時に大学院アカンサス賞受賞。
第10回ビバホールチェロコンクール第3位。第2回秋吉台音楽コンクールチェロ部門第1位。
第11回現代音楽演奏コンクール"競楽XI"第1位、第24回朝日現代音楽賞受賞。
音川健二、藤沢俊樹、河野文昭、西谷牧人、鈴木秀美、山崎伸子の各氏に師事。
チェロアンサンブルXTC、アンサンブル室町メンバー。藝大フィルハーモニア管弦楽団首席チェロ奏者、千葉交響楽団契約首席チェロ奏者。
http://www.yamazawakei.com


TOP