新宿区西早稲田の多目的空間「トーキョーコンサーツ・ラボ」English

 
問い合わせ

※6月1日以降、100名までご利用可※【コロナ対策】トーキョーコンサーツ・ラボの運営ガイドラインの変更

平素よりトーキョーコンサーツ・ラボをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

 

2022年6月1日よりコロナ対策によるご利用人数の制限を無くし

弊館の通常定員である100名までご利用可能とさせていただくことになりました。

参加者が歓声、声援などを発しないクラシックコンサートや演劇公演(出演者、スタッフ、来場者の合計)は100%(100名)

合唱や器楽合奏等を伴うリハーサル、練習につきましても100%(100名)までのご利用人数でご利用いただけます。(2022年6月1日付け変更)

 

運営ガイドラインにつきましては、一部内容を変更し、下記のように策定いたしました。

ご利用のお客様には、何かとご不便をお掛けいたしますが、ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。

 

この度、トーキョーコンサーツ・ラボでは、新型コロナウィルス感染拡大予防のため、運営ガイドラインを以下のとおり作成いたしました。会場をご利用いただくみなさまには、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

※2022年6月1日付にて、一部内容を変更しております。

 

スタッフのマスク着用、手洗い、うがい、消毒、体調管理を徹底し、またご利用時間外にラボ内および備品の消毒、換気を定期的に実施してまいります。

ご利用の皆様におかれましては、以下のとおり、感染拡大防止の対策を講じた上で、また新型コロナウィルスへの感染リスクがあることをご理解の上、ご利用をお願いします。

 

■感染予防対策

入室時はマスク着用とし、こまめに手洗い・手指消毒を行って下さい。手指消毒・お手洗い用の手洗い石鹸は当館でご用意しております。また、そのほか消毒用品につきましては、お客様にもご用意をお願いしております。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

休憩時など、時間の許す限り、ホール内の扉、ホール入口扉を開放し、換気を充分に行って下さい。

ホール内でのご飲食については、小型のペットボトルなど、個人での蓋つきの容器の飲み物以外はご遠慮くださいますようお願いいたします。

ご飲食は楽屋のみ許可しておりますが、ソーシャルディスタンスを保ち黙食いただき、お使いになられた机、椅子の消毒、持ち込まれたゴミは全てお持ち帰りください。

 

■ご利用人数とご利用内容について

ご利用人数を弊館の通常定員である100名までとさせていただきます。

ご入館中もソーシャル・ディスタンスやマスク着用、手洗い、うがいの徹底、換気(30分に一度の休憩中に5分程度の開窓、開扉)のご協力をお願いいたします。

 

■入館者名簿の作成と保管

これまで提出をお願いしておりました入館者名簿の提出は必要無くなります。ただし、ご利用者側において検温、入館者の氏名及び緊急連絡先の名簿を作成し、保健所等の公的機関へ提供を要請された際のために2週間の保管をお願いいたします。

 

■ロビーのご利用(公演利用の場合、ご来場のお客様へ)

ロビーでの開場待ちは、混雑を緩和するため、スタッフを除き10名以内といたします。10名を超える場合は、館外でお待ちいただき、間隔を空けてお並びください。出演者との終演後のロビーでの面会、サイン会などは、ご遠慮ください。終演後は、後方付近の方から順番に間隔を空けて退出してください。その際、ロビー内での待ち合わせ、グループでのロビーのご利用はご遠慮いただき、順番に速やかに館外へ退館してください。

 

■ロビーのご利用(練習利用・公演利用の場合)

利用開始前・休憩時・利用終了後、公演利用の場合の開場時・休憩時・終演後のロビーでの密集による会話などはご遠慮下さい。

 

■備品のご利用

ご利用いただいた備品(椅子、譜面台、長机など)につきましては、使用後、お客様自身による消毒をお願いしております。また、消毒に必要な備品については当日ご持参をお願いいたします。

なお、当館備え付けの楽器については当館で消毒作業を行います。

また、管楽器の管に残った唾液を床に落とすことは、固く禁じます。各人、各団体において、吸水型のシート、受け皿など、必ず用意してください。ご使用になったシート、受け皿などは館内に放置せず必ずお持ち帰りください。

 

2020年5月29日(2020年8月4日一部改訂、2020年9月19日一部改訂、2021年4月5日一部改訂、2021年6月24日一部改訂、2021年7月9日一部改訂、2021年9月30日一部改訂、2022年6月1日一部改訂)

トーキョーコンサーツ・ラボ

lab@tokyo-concerts.co.jp

電話 03-3200-9755(平日11:00~16:00)


TOP